キレイモでVIO脱毛 プラン内容・効果・自己処理まとめ
2018.12.04ワキや腕、足と同じくらい気になる部位であり、脱毛する女性が多いと言われているのがVIO。
キレイモのVIO脱毛は本当に効果があるのか?VIO脱毛ができるキレイモのプラン料金が知りたい!という方も多いのでは?
今回は、キレイモのVIO脱毛について脱毛インフォメーションが調査しました。
目次
キレイモでVIO脱毛する時のプラン料金
キレイモは、全てのプランにVIO脱毛が含まれます。
キレイモの料金プランは、大きく分けると月額プランと回数制プランに分かれています。
さらに月額制プランと回数制パックプランは以下の種類があります。
プラン名 | 回数 | 料金 | 特徴 | |
月額制 | 月額制プラン | 無制限 | 月額14,713円 | 2ヶ月に1度脱毛できる |
U-19応援プラン | 無制限 | 月額8,690円 | 19歳以下が対象 19歳を迎える誕生日月から通常の月額制プランの価格になる |
|
回数制 | 1年プラン | 8回 | 237,800円 | 1年で8回脱毛できる |
平日とく得プラン | 8回 | 158,182円 | 1年で8回脱毛できる 平日12:30〜18:00の間のみ予約を取ることができる |
|
2年プラン | 16回 | 392,000円 | 2年で18回脱毛できる | |
スペシャルプラン | 3年で24回・その後無制限 | 562,000円 | 3年で24回脱毛できる その後追加料金なしで無制限で通える 顔脱毛かフォトフェイシャルかを毎回選ぶことができる |
一番お得なプランを知りたいは、全プランの詳細を比較した記事を合わせてチェックしてみてください。
キレイモのVIO脱毛は何回で完了する?
キレイモでVIO脱毛した時、通い始めて5回目くらいから効果を感じる方が多いです。
これ以上脱毛する必要がないという状態までは、約12回の脱毛が必要です。
少しでも早くVIO脱毛を完了させたいという場合には、医療脱毛がおすすめですが、料金や痛みの違いがありますのでチェックしておきましょう。
キレイモでVIO脱毛する時の自己処理はどこまでやれば良い?自己処理のポイント
VIOの自己処理はどこまでやれば良い?
キレイモでVIO脱毛する時の自己処理は、基本的には脱毛したい部分は全て自己処理していく必要があります。
今の毛量で形だけ整えたいう場合には、脱毛したい部分だけ自己処理をして行けば良いですが、
全体的に毛量を少なくしたいと考えている場合には、まずは一度VIOの全ての毛を自己処理していき全体に光を照射する必要があります。
自分が理想とするVIOの毛に合わせて事前の自己処理を行います。
自己処理の注意点
Vラインはデリケートな部分なので、カミソリで一気に剃るのは絶対にNG!
できるだけ肌を傷つけないように、顔用電動シェーバーでやさしく処理しましょう。
キレイモを予約した前日までに行っておきます。
剃り終わったら、乳液などでしっかり保湿することも大切です。
VIOは上からだとうまく見えないので、手鏡などで確認しながら進めると安全です。
キレイモで剃り残しがあった場合はどうなる?
キレイモで剃り残しがあった時の対応についてご説明しますね。
回数制パックプランの場合は、剃り残しは無料でシェービングしてもらうことができます。
月額制プランの場合は、剃り残しがあると+1000円(税抜き)のシェービング代がかかります。
まとめ
キレイモのVIO脱毛の特徴をまとめると以下の通り。
・キレイモは全プランでVIO脱毛の施術が可能
・自己処理の剃り残しは回数制プランならシェービング代無料・月額制プランは+1,000(税抜)
・キレイモでは、だいたい12回程度でVIOの脱毛が完了する